農業文化園・戸田川緑地は本日から開園しています。
スタッフは昨日から出勤していますが、久しぶりの園内を巡視中、きれいな物を見ることができました♪

一つ目はカワセミ。昨日、とだがわ生態園で見つけました。
こちらの気配を感じるとすぐに飛んで行ってしまう個体が多い中、このカワセミは比較的近づくことができました。
この後、水に飛び込み魚を捕っていましたが、背中のコバルトブルーがきれいでした!
二つ目は・・・

カワヅザクラです。
南地区の園路沿いでなぜか咲いていました。狂い咲きだと思います。
例年だと1月終わり〜2月初めに開花が始まり、2月終わり〜3月初めに見頃を迎えます。
濃いピンク色が冬の色の少ない景色に映えていましたよ。
調べると、昨年度も12月下旬に咲いていた花を見つけています。
と、いうことは狂い咲きもほぼ例年通り(?)ですね。
この時期だからこそのきれいなモノ、探してみませんか?
今年も皆様のご来園をお待ちしています!